初心者も上級者も楽しめるマリンアクティビティ
美しいサンゴ礁が広がる、ブルーオーシャンリゾート石垣島の海テラス・シークレットビーチ。
実は知る人ぞ知る、海釣りの絶好の大漁スポット。
釣り好きで自らも頻繁に海釣りに出かけるスタッフが、ポイントと仕掛けやコツをレクチャーいたしますので、初心者の方も、上級者の方も、お楽しみいただけます。
ご希望のお客様は、チェックイン時にレクチャーをご予約ください。
こちらの記事では、海テラスでの釣りについてご案内いたします。


石垣島での釣りに絶対に必要な物
シークレットビーチでの釣りを安全にお楽しみいただく為、絶対に必要な物は次のとおりです。
- マリンシューズ
- 日焼け止め
- 虫よけスプレー
シークレットビーチ内の釣りポイントは、サンゴ礁や岩場のポイントのため、足場がとても滑りやすいです。安全の為、ビーチサンダルなど指や足が出てしまうシューズではなく、足の指や甲の全体を覆うマリンシューズを必ず着用ください。
石垣島での釣り体験をレベル別にご紹介!初心者から上級者まで楽しめる!
石垣島の釣り 初級者(小学生〜大人)のお客様へのおすすめ

海テラスで釣ることができる魚 | スズメダイ、ベラなどの熱帯魚(5cm~10cm程度) |
ご準備・ご持参いただくもの | 竿 リール(糸ナイロン5~7号) ハサミ 市販の仕掛け 石垣島島内のホームセンターなどでもご購入いただけます。 |
ブルーオーシャンリゾート石垣島にて 用意があるもの | 針(ビーク針2号) 秘密のエサ エサは有料となります。料金などサービス詳細はこちら。 |
釣り方とタイミング | 満潮時に、シークレットビーチの岩場から、足元に糸を垂らします。 |
特徴 | 海に入る必要がないため、普段着で釣りを楽しめます。 ですが、浅瀬のため小魚が多く、食べられる魚は残念ながら、なかなかつれません。お子様や短時間で釣りを体験をしたい方におすすめです。 |
石垣島の釣り 中級者(中学生〜大人)のお客様へのおすすめ

海テラスで釣ることができる魚 | ミーバイ・フエダイなど(15cm~30cm程度) |
ご準備・ご持参いただくもの | 竿 リール(糸ナイロン7号) ハサミ BBQ用に持ち帰る場合はビク(魚入れ) 石垣島島内のホームセンターなどでもご購入いただけます |
ブルーオーシャンリゾート石垣島にて 用意があるもの | 針(ビーク針3号) 秘密のエサ エサは有料となります。料金などサービス詳細はこちら。 |
釣り方とタイミング | 干潮時3時間前から浅瀬を渡りサンゴ礁内のポイントへ移動します。 ポイントでは腰近くまで海水に浸かって釣りをします。 浅瀬から5~10m先の大きなサンゴの根元に狙って餌を投げます。 |
特徴 | 腰まで海水に浸かっての釣りとなりますので小さなお子様は対応できません。 海水面が高いときにはこの釣りはできません。 美味しい魚が良く釣れます。 |
釣り動画|中級コースでの様子を撮影してみました
石垣島の釣り 上級者(中学生〜大人)のお客様へのおすすめ

海テラスで釣ることができる魚 | ミーバイ、フエダイ、大型回遊魚(20cm~50cm程度) |
ご準備・ご持参いただくもの | 竿 リール(糸ナイロン10号) ハサミ BBQ用に持ち帰る場合はビク(魚入れ) 石垣島島内のホームセンターなどでもご購入いただけます |
ブルーオーシャンリゾート石垣島にて 用意があるもの | 針(ビーク針4号) 秘密のエサ エサは有料となります。料金などサービス詳細はこちら。 |
釣り方とタイミング | 大潮の干潮時1時間前から干上がったリーフの端からドロップオフを狙います。 釣りポイントには外洋の波が打ち付けますので波の高い日は釣りに行けません。 |
特徴 | 腰まで海水に浸かっての釣りとなりますので小さなお子様は対応できません。 干潮時以外で海水面が高いときにはこの釣りはできません。 釣りポイントは外洋となり波の高い日は釣りに行けません。 かなりの大物が釣れることもあります。 |
石垣島の釣り番外編 シュノーケリングフィッシング!


海テラスで釣ることができる魚 | シュノーケリング中に発見した魚 |
ご準備・ご持参いただくもの | なし |
ブルーオーシャンリゾート石垣島にて 用意があるもの | 内緒の仕掛け 針(ビーク針2号) エサ・シュノーケリングセット エサは有料となります。シュノーケリングセットをレンタルの場合は有料となります。料金などサービス詳細はこちら。 |
釣り方とタイミング | 満潮時にシークレットビーチからシュノーケリングでサンゴ礁を探索。 釣りたい魚を見つけたら餌を付けた針をそっと魚の前に垂らして食いつくのを待つ。 |
特徴 | シュノーケリングをしながらの釣りになります。泳げない方はできません。 色とりどりの魚たちが餌に集まり、餌を食べる瞬間が見られます。 |
石垣島の釣り番外編2 釣り以外でも石垣島の魚と一緒の時間を過ごせます

海テラスで見ることができる魚 | スズメダイなどの熱帯魚(5cm~10cm程度)、カニ |
ご準備・ご持参いただくもの | なし |
ブルーオーシャンリゾート石垣島にて 用意があるもの | エサ エサは有料となります。料金などサービス詳細はこちら。 |
釣り方とタイミング | 干潮時にシークレットビーチのビーチから、サンゴ礁の潮溜りを探索。 魚を見つけたら、潮溜りに餌を少しずつ撒き、色とりどりの魚たちが餌を食べに集まる姿を楽しむ。 |
特徴 | 色とりどりの熱帯魚たちが餌に集まり、餌を食べる瞬間が見られます。 幼児から大人まで、熱帯魚と一緒の時間を楽しめます。 |
石垣島の釣りを海テラスで楽しむために
ブルーオーシャンリゾート石垣島からのお願い
- 重ねてのお願いになりますが、サンゴ礁の岩場は非常に滑りやすいです。安全の為、滑りにくいマリンシューズは必ずご着用願います。
- 釣り竿、リールのレンタルはありません。ご自身でご用意願います。(石垣島の釣具屋「海の総合スーパー島」、ドン・キホーテ)
- サンゴ礁保護の為、海水に溶けるビーク針のご利用をお願いしています。針とハリスはご自身で結べるようにお願いいたします。(スタッフがレクチャーさせていただきます。)
- 釣った魚を客室で食べる際の下処理(ウロコ取り・内臓だしなど)は、海でお願いします。
詳しくは、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
