Blue Ocean Resort 石垣島【公式】|星と絶景を満喫するプライベートプール付ヴィラ

  • 絶景を楽しむ
  • 海のテラス
  • 森のテラス
  • 星のテラス
  • お部屋
  • プライベートプール
  • アクティビティー
  • ヤギと触れ合う
  • サービス・レンタル
  • お客様の声
  • アクセス
  • 旅行ガイド
  • ギャラリー
ご予約

メニュー
         
  • 絶景を楽しむ
  • 海のテラス
  • 森のテラス
  • 星のテラス
  • お部屋
  • プライベートプール
  • アクティビティー
  • ヤギと触れ合う
  • サービス・レンタル
  • お客様の声
  • アクセス
  • 旅行ガイド
  • ギャラリー
Blue Ocean Resort 石垣島 » 旅の手帖・お知らせ
旅の手帖、インフォメーション。

旅の手帖・お知らせ

information
最大50%OFF 冬限定プラン

メルマガ

最大50%OFF|冬限定プラン 受付中

石垣島の秋はいつから?珊瑚白化や半年先3月の気候と旅行の魅力を紹介。冬限定最大50%OFFプランや2026年予約情報も掲載。

202509/5

石垣島のホウオウボク

リゾートワーク

2025年8月2日|珊瑚の森とホウオウボク、青い森と赤い花の話

石垣島の夏が戻り、ホウオウボクの花と珊瑚の森の魚たちが彩った一週間。ヤギの除草隊やビアテラスでのひととき、スコール後の雫の輝きまで、島の日常を観察的に綴ります。

202508/19

石垣島の野良クジャク

リゾートワーク

2025年7月26日|南風に揺れるパパイヤと野良クジャクの話

石垣島の7月後半、南風に揺れるパパイヤの収穫や、野生のクジャクとの出会い。パイナップルのアレンジレシなど自然と暮らしをお届けします。

202508/15

石垣島のサガリバナ

リゾートワーク

2025年7月19日|サガリバナ咲く夏、台風後の島と案内制作の話

台風後の石垣島で咲いた幻の花サガリバナ。ヤギたちの日常や、リゾートのプール遊具案内づくり、島時間の景色をお届けします。

202508/12

謎の木の実

リゾートワーク

2025年7月12日|台風4号通過“しっとり再始動”の石垣島の話

2025年7月12日のリゾートワーク日記。台風の余波とともに静かに過ぎていった石垣島。ヤギたち夜の大冒険!?の話。

202508/7

最大50%OFF 冬限定プラン

メルマガ

最大50%OFF|冬限定プラン 受付中

雨予報でも海やプールを満喫できる石垣島の夏。台風対策や旅行時期の選び方、冬の割引プランまで役立つ情報満載。

202508/5

2025年オリオンビアフェスタ

リゾートワーク

2025年7月5日|石垣島の夕焼けとオリオンビアフェスタの話

2025年7月5日のリゾートワーク日記。7月1週目は美味しそうだけど食べれないクワズイモ、ビールの祭典オリオンビアフェスタの話から!

202507/16

居酒屋『源』のカツオとビール

リゾートワーク

2025年6月28日|石垣島の夏が始まったカツオとバナナとヤギの話

2025年6月28日のリゾートワーク日記。出張ヤギ除草隊、カツオシーズンイン、自家栽培バナナの美味しい食べ方、夏の石垣島を満喫の週。

202507/8

イソギンチャクとハマクマノミ

メルマガ

2025年7月|連日の海日和、楽しい夏の到来です

2025年7月のメルマガバックナンバー。梅雨明け石垣島、秘境ビーチのススメ、気にしてくれると嬉しい日焼け止め、2026年最速予約開始。

202507/5

キノコ

リゾートワーク

2025年6月21日|夏至南風とハート雲とたまねぎ頭の話

2025年6月21日のリゾートワーク日記。夏至南風が吹き抜け、バナナを植え、ハート雲やキノコとの出会いもあった1週間の話。

202507/4

石垣島インリーフ釣り・中級コース

リゾートワーク

2025年6月14日|梅雨明けの石垣島と海のキュウリの話

2025年6月14日のリゾートワーク日記。釣りに夢中な笑顔と海の生き物について英語を教わった話。海のキュウリって何のこと?

202507/1

壊した首輪で遊ぶ雌ヤギのユイ

リゾートワーク

2025年6月7日|雨と夏の境目、石垣島のヤギ日記の話

2025年6月7日のリゾートワーク日記。雨に揺れるアラマンダ、夕陽とヤギたちの静かな時間、そして夏を告げる芽吹きの気配。

202506/26

収穫したてのマンゴー

ニュース

6月中旬の石垣島が“穴場”な理由

梅雨明けの石垣島は今が穴場。空・海・星空が輝く6月中旬、旬のパイナップルやカツオも楽しめる快適な旅を。

202506/11

石垣島産の本マグロ

リゾートワーク

2025年5月31日|ハーリーが知らせる季節の節目の話

2025年5月31日のリゾートワーク日記。海神祭「ハーリー」とともに迎えた晴れ間、ヤギ除草隊近況、トックリヤシの新芽が○○に見えた話。

202506/9

石垣島北部で見える天の川

メルマガ

2025年6月|まもなく梅雨明け、夏本番の石垣島です

2025年6月のメルマガバックナンバー。梅雨明け間近の石垣島から、星空・旬のカツオ・マンゴー情報とお得な6月空室限定クーポンをお届け。

202506/5

プール用おもちゃ、浮き輪

リゾートワーク

2025年5月25日|プールがより楽しくなった日と静かな雨宿りの話

2025年5月25日のリゾートワーク日記。ズグロミゾゴイやヤドカリ、プールの新サービスや自家焙煎コーヒーなどの石垣島での日々の話。

202505/28

プロに選定してもらったソテツ

リゾートワーク

2025年5月22日|バナナ事件と初夏の庭の話

2025年5月17日のリゾートワーク日記。バナナ強奪事件や、念願のパッションフルーツ開花、プロによる庭の剪定、石垣島の初夏の話。

202505/22

芝生に映る月桃の影

リゾートワーク

2025年5月12日|春の音と風に出会った1週間の話

2025年5月12日のリゾートワーク日記。石垣島の春、鳥の声とヤギたちの暮らし。自然の中で過ごす島の一週間をお届けします。

202505/12

5月のクロトンの葉

リゾートワーク

2025年5月5日|自然の中で見つけた、島のちいさな発見の話

2025年5月5日のリゾートワーク日記。アカショウビンの声、クロトンの葉、春の石垣島で見つけた自然の彩りとヤギたちとの日々の話。

202505/5

石垣島空港国際線の看板

メルマガ

2025年5月|石垣島で国際線が復活しました

2025年5月のメルマガバックナンバー。プランニングの達人オーナー渡辺が国際線復活で広がる石垣旅についてのお話&11月の旅行参考情報。

202505/3

自家製月桃茶とグラス

メルマガ

2025年4月|石垣島はうりずんの季節です

2025年4月のメルマガバックナンバー。うりずん=冬が終わり梅雨に入るまでの春(気候としては初夏)のお話。

202505/1

月桃の花

リゾートワーク

2025年4月26日|月桃の花が咲きはじめた話

2025年4月26日のリゾートワーク日記。今日は月桃(げっとう)の花が咲きはじめた、そんな小さな春の訪れについてご紹介します。

202504/26

THE BEER TERRACEカウンター席とガーデンスペース

ニュース

近隣カフェ&ビアガーデン提供|BBQ食材配達サービスのご案内

THE BEER TERRACEのBBQ食材配達サービスをご紹介。これまで期間限定だったBBQ食材の提供が通年でご利用可能に。

202504/17

水面に揺れる太陽の光

メルマガ

2025年3月|石垣島では早くも海開き。

2025年3月のメルマガバックナンバー。日本一早いといわれる海開きとおいしい季節がやってきた石垣島の話をお届けします。

202504/15

4月空室限定、緊急クーポンのご案内

ニュース

4月の空室限定!緊急クーポン40%OFF

4月の石垣島は少し早い初夏のような心地よさ。そんなベストシーズンに、気軽に旅を楽しんでほしくスペシャルクーポンをご用意しました。

202504/11

寒緋桜

メルマガ

2025年2月|石垣島に春が来た。

2025年2月のメルマガバックナンバー。日本一早いお花見の話と「花粉症って石垣島にあるの?」にお答えします。

202503/1

スズメダイ石垣島釣りマリンアクティビティおすすめスポット

リゾートワーク

2025年2月12日|第一回 釣り調査に行った話

2025年2月12日のリゾートワーク日記。寒波の合間の晴れた日に、今年最初の釣り調査に行ってきました!

202502/12

ヤギのユイとマール

メルマガ

2025年1月|新年おめでとうございます

2025年1月のメルマガバックナンバー。【裏話】みんな旅行の予約はいつするの?お得なタイミングは?

202502/2

寒緋桜とジャコウアゲハ

リゾートワーク

2025年1月31日|一足お先に花見をしてきた話

2025年1月31日のリゾートワーク日記。この時期、島のあちこちで見られる日本一早く咲く桜の話。

202501/31

お客様ビーチクリーンの様子

リゾートワーク

2025年1月27日|海をきれいにしてくれたお客様の話

2025年1月27日のリゾートワーク日記。お客様の行動に感動してしまった、ある日の冬のエピソードです。

202501/27

カツオノエボシ

リゾートワーク

2025年1月9日|カツオノエボシ襲来の話

1月9日のリゾートワーク日記。浜辺に点々と続く青い影。そう、北風に乗ってやってくる彼らのお話です。

202501/9

3ヶ月の仔ヤギのティーダとラヴィ

リゾートワーク

2025年1月3日|自然散策ツアーを動画にしてみた話

今年最初の更新は動画公開のお知らせです。多くのお客様にも楽しんでいただいているチェックイン後のネイチャツアーを動画にしてみました。

202501/3

塗装中のプール

メルマガ

2024年12月|ようやく冬がきた。最高気温は...

2024年12月のメルマガバックナンバー。石垣島、冬の最高気温は?12月ならではの過ごし方は?

202412/24

12月の晴れた石垣島の空

メルマガ

2024年11月|暑すぎず、寒くない、心地よい秋風が吹く石垣島より

2024年11月のメルマガバックナンバー。先手必勝!旅行好きオーナー渡辺が初夏の狙い目シーズンもご紹介。

202412/24

12月の晴れた石垣島の海

ニュース

石垣旅行の参考に|気候・服装・イベントまとめページできました

当館サイト内で人気の石垣島のベストシーズンをご案内したページの月別版ができました。今後の石垣島旅行の参考に、ぜひご覧ください。

202412/18

2024年石垣島やきもの祭り

リゾートワーク

2024年12月14日|石垣島のやきもの好きが集まるお祭りの話

石垣島やきもの祭りへ行ってきました。意外にも当館のある石垣島北部には5つも工房さんがあります。冬のお楽しみに工房巡りいかがですか?

202412/14

秋の海で釣り

リゾートワーク

2024年12月3日|釣り動画を公開した話

釣り動画公開。少しでもシークレットビーチでの釣りの雰囲気、楽しさ(あとオーナーの漁師スキル)が伝われば幸いです。

202412/3

石垣島のサンゴ礁

ニュース

ヴィラで楽しむ石垣島の絶景ポイントご紹介します

旅行のお楽しみ2大要素「食」と「景色」。今回は後者、それもただの景色ではなく【絶景】にスポットを当てたページを作ってみました。

202411/29

トックリキワタの花

リゾートワーク

2024年11月27日|トックリキワタの花が咲いた話

4年目にしてトックリキワタの花が咲く!満開の花の下でお花見、いつか収穫物で遊べるかも!そんな妄想が膨らみます。

202411/29

カルピスにバタフライピーティーを注ぐと綺麗な二層のコントラストになります。

ニュース

バタフライピーの楽しみ方ページがパワーアップ!

バタフライピーをいろんな角度で楽しんでいただこうと当サイトにはご案内ページがあるのですが、そのページがこの度パワーアップ!

202411/20

生後3ヶ月の仔ヤギとの触れ合い

ニュース

ヤギ飼い歴4年目が教えるヤギたちと楽しく触れ合うコツ公開

ヤギ飼い4年生がお伝えする「ヤギと触れ合う時のちょっとしたポイント」をヤギファミリーの紹介ページに加筆しました。

202411/18

クリスタルビーチ

ニュース

クリスタルビーチの行き方(裏ルート付)解説ページ出来ました

通りすがりの方に行き方などをよく聞かれるので、オーナーがビーチへの行き方、注意事項などを解説するページを作りました。

202411/15

コンクリートを流し込む重機

リゾートワーク

2024年11月14日|ヴィラのメンテナンスをした話

2024年11月14日のリゾートワーク日記。今年もヴィラメンテナンスのため、改修工事をしています。

202411/14

石垣牛を食べよう

ニュース

石垣牛を食べる前に見てほしいページ出来ました。

今回は石垣島旅人歴20年以上、石垣島が好きすぎて移住してきたオーナーが石垣牛について語ります。

202411/10

サンゴの地層、琉球石灰岩

リゾートワーク

2024年11月8日|サンゴの地層『琉球石灰岩』の話

当館名物(?)周辺をご案内するネイチャーツアー。必ずご紹介するのがサンゴの地層『琉球石灰岩』。実は意外なところで目にしているかも?

202411/8

ふるなびトラベルご利用可能です

ニュース

ふるさと納税で石垣島へ旅行に行こう!

年末年始に向けて、ふるさと納税をされる方も多いのではないでしょうか?当館での『ふるなびトラベルのポイント』の利用方法ご案内します。

202410/19

2025年早期予約開始

ニュース

2025年 早期予約はじまりました

各種割引も継続中。人気の日程は、年内には埋まってしまいますのでご検討中のお客様はお早めにご予約くださいませ。

202409/18

最大50%OFFの期間限定プランはじまりました

ニュース

最大50%OFF|特別プラン×3はじまりました

期間限定の特別プラン開始!お2人での旅行向け、50歳以上の方向け、6泊以上の方向け、3プランをご用意しました。

202409/14

2024年 無料宿泊抽選会、当選発表

ニュース

2024年 無料宿泊券|当選者の方へご連絡しました

多くの皆様との出会いに感謝し、年に1回行っている無料宿泊券の抽選会を実施しました。当選者の方へはメールをお送りしております。

202409/3

2024年の石垣島梅雨明け

リゾートワーク

2024年6月20日|石垣島に夏が来た話

朝方、激しいスコールが降ったと思えば、すぐに青空が広がり、目の前には穏やかな海。これぞ石垣島の夏。一部キャンセルのため、7月8月も若干空きが出ました。よろしければご希望日程チェックしてみてくださいね。

202406/20

海外のゴミが流れ着く石垣島北部の海

リゾートワーク

2024年3月15日|ビーチクリーン2024の話

2024年3月15日のリゾートワーク日記。目についたゴミは可能な限り拾って帰る、それだけで少し海が綺麗になるんだなと思った日。

202403/15

6か月の仔ヤギ ティーダ

やぎ日記

2024年1月30日|仔ヤギの体重測定の話

2024年1月30日のリゾートワーク日記。ティーダとラヴィが生まれて半年が経ちました。先日、虫下しの薬のために体重を測定。

202401/30

3歳の雌ヤギ ユイ

やぎ日記

2024年1月8日|当たり前が尊いと思った話

2024年1月8日のリゾートワーク日記。年明けから心が痛む出来事が続き、どんな投稿をするか、なにを伝えたらいいのかと悩みました。

202401/8

3歳の雌ヤギ ユイ

やぎ日記

2023年12月31日|ヤギファミリーより一年の感謝を込めて

2023年12月31日のリゾートワーク日記。今年は夏にティーダとラヴィが産まれ、来年はより一層賑やかになりそうです。

202312/31

冬毛になった仔ヤギのお尻

やぎ日記

2023年12月25日|ヤギたちが衣替えをしていた話

2023年12月25日のリゾートワーク日記。ゆいまーる一家は気がつけば冬毛に変わり、なんだかみんな、全体的にフワフワしています。

202312/25

ふたご座流星群の星空写真

リゾートワーク

2023年12月16日|ふたご座流星群を撮影した話

2023年12月16日のリゾートワーク日記。雲もなく、始終きれいな星空が広がった某日。初心者が星空撮影に挑みました、結果はいかに。

202312/16

ヤギと触れ合う

ニュース

ヤギファミリーの紹介ページが出来ました

ユイとマールがブルーオーシャンリゾートに来て早2年。ヤギファミリーの紹介ページが出来ました。ご紹介ページでは、各自の性格や好きな撫でられポイント、またヤギたちの好きなお庭にある葉っぱなど、彼らとの交流の参考になる情報を掲載していますので、ぜひ一度覗いてみてくださいね。

202312/9

月桃の実

リゾートワーク

2023年10月30日|おすすめ秋散歩の話

2023年10月30日のリゾートワーク日記。カメラを片手に15分ほどヴィラの周辺をぶーらぶら。朝夕が涼しく散歩がしやすい季節です。

202310/30

爪切り中の仔ヤギ

やぎ日記

2023年10月29日|爪切り中の仔ヤギの話

2023年10月29日のリゾートワーク日記。はじめはバタバタ暴れますが、そのうち大人しくなります。落ち着く姿勢にも個性あり。

202310/29

伸びきった生後3ヶ月目の仔ヤギの爪

やぎ日記

2023年10月28日|仔ヤギがはじめて爪を切った話

2023年10月28日のリゾートワーク日記。仔ヤギたちの爪は薄すぎて、一般的に使う剪定ばさみでは切れませんでした。

202310/28

3歳の雌ヤギ ユイ

やぎ日記

2023年10月27日|当館の姫 おてんばヤギの話

2023年10月27日のリゾートワーク日記。バナナの実があるとそちらばかり食べようとするユイ。姫、自由に育っています。

202310/27

3歳の雄ヤギ マール

やぎ日記

2023年10月26日|除草部隊リーダーの話

2023年10月26日のリゾートワーク日記。除草部隊の切り込み隊長マール、バナナの剪定でも大活躍です。

202310/26

人の後をついて回る仔ヤギ

やぎ日記

2023年10月24日|監視員の仔ヤギに癒される話

2023年10月24日のリゾートワーク日記。外作業のうしろをチョロチョロついて回る仔ヤギたち。休憩時間も癒されます。

202310/24

未成熟のバナナ

リゾートワーク

2023年10月23日|バナナ成長のため間引きしている話

2023年10月23日のリゾートワーク日記。バナナ植え替えのための重機が使えないブルーオーシャンリゾート一同。さぁ、どうする。

202310/23

生後3か月目の仔ヤギ

やぎ日記

2023年10月22日|仔ヤギの名前が決まった話

2023年10月22日のリゾートワーク日記。仔ヤギたちの名前、ユイとマールと同じく沖縄の言葉からいただきました。

202310/22

哺乳瓶からミルクを飲む生後1週間の仔ヤギ

やぎ日記

2023年10月4日|仔ヤギの成長スピードについていけていない話

2023年10月4日のリゾートワーク日記。成長記録を……と思いながら、あっという間に月日が経ちました。

202310/4

2024年早期予約開始

ニュース

2024年 早期予約はじまりました

2024年宿泊分のご予約が開始しました。今年に続き、お得にご宿泊いただける3泊割とウィークリープランも継続。早くもリピーター様からはご予約が入り始めております。人気の日程は、年内には埋まってしまいますので、ご検討中のお客様はお早めにご予約をお願いします。

202309/13

台風が通過中の石垣島北部の様子

リゾートワーク

2023年9月2日|まったく同じ日付で台風が来ている話

2023年9月2日のリゾートワーク日記。いつもヒヤヒヤする長時間の停電もなさそうなので、ちょっとしたお祭り感だけ味わっています。

202309/2

台風による強風でしなるヤシの木

リゾートワーク

2023年8月2日|台風6号が襲来している話

2023年8月2日のリゾートワーク日記。台風6号襲来しています。窓から見えるヤシの木のしなる姿に風の強さと自然の逞しさを感じます。

202308/2

収穫したてのマンゴーを見つめる仔ヤギ

リゾートワーク

2023年7月31日|ブルーオーシャン果樹園で初収穫した話

2023年7月31日のリゾートワーク日記。ひっそり育っていたマンゴーの実を収穫しました。無農薬、素人育て、果たして食べられるのか?

202307/31

生まれたての仔ヤギ

やぎ日記

2023年7月21日|ユイとマールの最後のベビーが産まれた話

2023年7月21日のリゾートワーク日記。突然ではございますが、ユイとマールのベビーが産まれました!!

202307/21

野鳥につまみ食いされたアセロラの実

リゾートワーク

2023年7月14日|アセロラの収穫、先手を打たれた話

2023年7月14日のリゾートワーク日記。アセロラは野鳥やヤエヤマオオコウモリも好物なようで収穫したときにはつまみ食いの跡が...

202307/14

2023年延長後も全国旅行支援の対象です

ニュース

7月13日更新|2023年延長後も全国旅行支援参画いたします

2023年9月1日~9月30日まで延長の全国旅行支援(おきなわ彩発見NEXT)につきまして、当館は引き続き対象となります。7月11日以前のご予約は対象外になってしまいますため、対象のお客様には必要なお手続きを個別でご案内しております。

202307/13

もうすぐ食べ頃の島バナナ

リゾートワーク

2023年6月1日|台風2号、接近中の話

2023年6月1日のリゾートワーク日記。台風2号、通過中の石垣島です。台風準備も手馴れてきました。

202306/1

器用に膝立ちするヤギ

やぎ日記

2023年4月5日|ヤギのお膝がハゲている話

2023年4月5日のリゾートワーク日記。痛くないの?と思うのですが、ヤギたちは硬いコンクリートの上でも膝立ちをキープします。

202304/5

生後2か月の仔ヤギ こゆき

やぎ日記

2023年4月2日|仔ヤギが産まれて2ヶ月経った話

2023年4月2日のリゾートワーク日記。ベビーが産まれて、あっという間に2ヶ月が経ちました。いろいろありました。

202304/2

生後1週間の仔ヤギ

やぎ日記

2023年2月3日|生後1週間の仔ヤギが元気すぎる話

2023年2月3日のリゾートワーク日記。ベビーたち、順調に育っております。見た目や性格をそれぞれ引き継いでいる気がします。

202302/3

生まれたての仔ヤギ

やぎ日記

2023年1月29日|ユイが2度目の出産をした話

2023年1月29日のリゾートワーク日記。速報、ユイとマールのベビー産まれました!前回に続き、超がつくほどの安産。

202301/29

虹がかかる石垣島の海

リゾートワーク

2023年1月26日|幻想的な海が見えた話

2023年1月26日のリゾートワーク日記。昨日一昨日と石垣島も寒く、海の色も珍しい碧色をしていました。

202301/26

2歳の雄ヤギ マール

リゾートワーク

2023年1月3日|また一年よろしくお願いしますのご挨拶

2023年1月3日のリゾートワーク日記。2023年もブルーオーシャンリゾートをよろしくお願いします。

202301/3

ブルーオーシャンリゾート目印のシーサー

リゾートワーク

2022年12月31日|今年も思う、感謝の話。

2022年12月31日のリゾートワーク日記。雨予報だった年末の石垣島ですが、とても過ごしやすい日が続いています。

202212/31

イシガキラボのシュトーレン

リゾートワーク

2022年12月24日|クリスマスなのにTシャツの話

2022年12月24日のリゾートワーク日記。12月は半袖+長袖のTシャツor薄手のカーディガン+ウィンドブレーカー推奨です。

202212/24

12月の晴れた石垣島の空

リゾートワーク

2022年12月22日|晴れた冬の石垣島が最高という話

2022年12月22日のリゾートワーク日記。この時期の晴れた日が、実は一年で1番過ごしやすい説あります。

202212/22

プールサイドの改修工事

リゾートワーク

2022年12月9日|第二の雨季に突入した話

2022年12月9日のリゾートワーク日記。小雨しとしと第二の雨季に突入しました。お客様の少ないこの時期はヴィラのメンテナンス期間。

202212/9

最大50%オフ 2022年冬割スタート

ニュース

全国旅行支援OK|2022年 冬割プラン販売スタート

島に住む住人(島人)が口を揃えて「いい季節が来たね」というのが、秋冬の石垣島。11月でも晴れた日には半袖て過ごせる、この時期ならではの快適さを体験してほしいという願いを込めて、冬だけの連泊割を開始しました。3泊以上で30%オフ、6泊以上なら50%オフ!(1年で一番の割引率です)

202210/25

全国旅行支援(おきなわ彩発見NEXT)参加見込み

ニュース

10月9日更新|全国旅行支援(おきなわ彩発見NEXT)参画に関するおしらせ

10月11日より開始が発表されております「全国旅行支援(おきなわ彩発見NEXT)」につきまして、公式サイト予約が対象となる見込みです。詳細は分かり次第、こちらのページでご案内いたします。

202209/28

台風の雨に濡れる窓

リゾートワーク

2022年9月11日|台風が連続で襲来している話

2022年9月11日のリゾートワーク日記。台風12号が近づいていますね。連続して来すぎだよぉとぼやかずにはいられません。

202209/11

台風で枝が折れたホウオウボク

リゾートワーク

2022年9月6日|台風11号が過ぎ去った話

2022年9月6日のリゾートワーク日記。台風11号、大きな被害もなく再開の日を迎えることができました。

202209/6

2023年早期予約開始

ニュース

2023年 早期予約はじまりました

多くのお客様からお問い合わせいただいておりました、2023年宿泊分のご予約が開始しました!来年から新しく3泊割もはじまります。人気の日程は、年内には埋まってしまいますので、ご検討中のお客様はお早めにご予約をお願いします。

202209/2

台風の風に吹かれるレモングラス

リゾートワーク

2022年9月2日|今年初の台風の話

2022年9月2日のリゾートワーク日記。今年初めての台風が通過、2度目に備えて再準備しました。

202209/2

東屋からの眺め

リゾートワーク

2022年8月29日|なんとなくやる気が出ないときにおすすめの話

2022年8月29日のリゾートワーク日記。なんとなくやる気が出ない、そんなことありませんか?そんな時に試してほしいことの話です。

202208/29

発根待ち中のパイナップル

リゾートワーク

2022年6月29日|梅雨の間に楽しんでいたことの話

2022年6月29日のリゾートワーク日記。梅雨の間にスタッフが楽しんでいたことは、石垣島らしいあのフルーツを育てること。

202206/29

ガーデンBBQのお知らせ

ニュース

石垣島の幸を堪能する夏だけのガーデンBBQセット2022

昼はシュノーケリング、カヤック、釣りとアクティビティ三昧をし、夕方からは潮を洗い流しつつプール遊び。日が沈むころには、少し気温も落ち着き過ごしやすい時間帯となります。お昼のアクティビティを満喫したあとは、夕日を眺めながらプールサイドで石垣島の幸を堪能しませんか?

202206/23

猫を不思議そうに見る仔ヤギ

やぎ日記

2022年6月5日|仔ヤギが巣立った話

2022年6月5日のリゾートワーク日記。4月末のこと。ココアが里親さんのもとへ旅立ちました。

202206/5

無農薬アセロラ

リゾートワーク

2022年5月15日|無農薬アセロラを収穫した話

2022年5月15日のリゾートワーク日記。敷地内に植えたアセロラがたくさん実をつけてくれました。感謝して収穫!

202205/15

シークレットビーチに流れ着く漂流ゴミ

リゾートワーク

2022年5月6日|海を少し綺麗にした話

2022年5月6日のリゾートワーク日記。毎年恒例、ご近所の方とシークレットビーチのビーチクリーン活動。

202205/6

エサを食べる親子ヤギ

やぎ日記

2022年5月3日|似たもの親子の話

2022年5月3日のリゾートワーク日記。食べ方がそっくりで親子だなぁと思った瞬。動物たちは親の真似をして色々なことを学ぶのですね。

202205/3

除角を待つ仔ヤギ ココア

やぎ日記

2022年3月26日|はじめて除角に立ち会った話

2022年3月26日のリゾートワーク日記。お互いが安心し暮らしていくために、仔ヤギ、除角してきました。

202203/26

生後1か月の仔ヤギ ココア

やぎ日記

2022年3月25日|仔ヤギが生後1ヶ月を迎えた話

2022年3月25日のリゾートワーク日記。ココアちょうど、ユイとマールがうちにきた頃と同じくらい。パパ似?ママ似?

202203/25

生後2日目の仔ヤギ ココア

やぎ日記

2022年3月19日|仔ヤギの名前が決まった話

2022年3月19日のリゾートワーク日記。産まれた瞬間から人と一緒なので、全く人を怖がりません。そして、ベビーの名前が決定!

202203/19

石垣島
川平エリアの
大自然に包まれて。

Blue Ocean Resort 石垣島【公式】|星と絶景を満喫するプライベートプール付ヴィラ
  • 絶景を楽しむ
  • 海のテラス
  • 森のテラス
  • 星のテラス
  • お部屋
  • プライベートプール
  • アクティビティー
  • ヤギと触れ合う
  • サービス・レンタル
  • お客様の声
  • アクセス
  • 旅行ガイド
  • ギャラリー
  • ご利用規則
  • キャンセルポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  • よくあるご質問
  • ご予約キャンセル申請
  • ファミリー割クーポン発行
SNS
  • Instagram
  • Twitter
  • Facebook
  • YouTube
  • Threads
  • Feedly
Blue Ocean Resort

© Copyright 2025 Blue Ocean Resort 石垣島【公式】|星と絶景を満喫するプライベートプール付ヴィラ. All rights reserved.