https://ishigakijima.info/wp-content/uploads/2025/05/S__118161462-e1746424537739-300x190.jpg Blue Ocean Resort 2025-05-06
リゾートワーク

2025年5月5日|自然の中で見つけた、島のちいさな発見の話

2025年5月5日|自然の中で見つけた、島のちいさな発見の話
5月のクロトンの葉

春の島時間、ゆるやかに流れています

こんにちは、ブルーオーシャンリゾート石垣島スタッフの「すーさん」です。

名乗るのははじめてなので、改めまして、インスタなどの各種SNSやブログ(リゾートワーク日記)更新、お客様からのお問い合わせ返信からヤギのお世話まで、ヴィラのなんでも担当です。どうぞよろしくお願いします。

ご挨拶はこのくらいで本題へ。

4月から5月へと移り変わるこの季節。島はぐんと緑が濃くなり、鳥たちのさえずりが響き渡り、足元には新しい草花が顔を出しています。

木々の声に耳をすませ、道ばたの葉に足を止め、ヤギたちのしぐさに笑ってしまう——

そんな、小さな「気づき」と「ゆるやかな時間」に満ちた、ここ数日のお話。

森の奥から聞こえる、アカショウビンの声

日中の暑さが本格化しはじめた最近では、夕暮れ時の散歩が心地よい時間。

森の中ではアカショウビンたちの元気な鳴き声が響きます。

赤い羽をもつ彼らは、姿を見せてくれたらラッキーな存在。

声だけでもその気配を感じると、なんだか特別な気分になります。

散歩道で出会った、クロトンの鮮やかな葉

散歩中にふと目にとまったのは、色鮮やかなクロトンの葉。

冬でも鮮やかさを保つこの植物は、今の季節も花に負けない存在感を放っていました。

赤やオレンジ、緑の模様はまるで絵画のようで、自然のアートに思わず足を止めたひとときでした。

ヤギたちのシャンプー日和!

ヴィラでは、ヤギたちも元気いっぱい。

晴れた日には除草隊たちのシャンプーを決行し、全員ふかふかサラサラに。

ピカピカに輝く毛並みは、まさにご褒美級の仕上がり。

ヤシの葉をプレゼントすると、嬉しそうにぱくりと食べていました。

食べることに夢中なラヴィ

ラヴィはというと、鳥の声にそわそわしつつも、もしゃもしゃと草を食べ続けるマイペースぶり。

「これぞ草食動物の本能!」と感心しながら、つい笑ってしまう瞬間もありました。

マールの“ぐりぐり”行動

そして木陰では、マールが何やらそわそわ…。

と思ったら、立ち上がって木の皮をガジガジ。ツノで木をぐりぐり(撫でるときもマールはツノの根元が好きです)。

ヤギたちの行動はどれもユニークで、見ていて飽きることがありません。

5月中旬は、静かに楽しむベストシーズン

ゴールデンウィークを迎え、ヴィラにもたくさんのお客様をお迎えしていますが、5月中旬にはまだ少し空きがあります。

梅雨だけど晴れる日も多いこの時期は、気温もちょうどよく、海遊びにもぴったり、それでいてハイシーズンほどいろんなところが混まない“隠れたベストシーズン”といえます。

この時期ならではの静けさと自然の彩りを、ぜひ感じにいらしてください。

ブルーオーシャンリゾート石垣島では、自然とともにある時間を大切に、皆様のお越しを心よりお待ちしております。

今だけの5月空室限定40%OFFクーポンも配布中(先着4名様!詳しくはこちら)

35秒でこの1週間を振り返り|ショート動画verはこちら

島の自然に癒される1週間のダイジェストを35秒のショート動画でどうぞ。

今日の石垣島の様子はInstagramのストーリーズでチェック

空室状況ご確認

以下のカレンダーより、空室状況をご確認いただけます。